
(これ、かなりのアクロバティック撮影ですw)
今年の夏にちょろちょろ旅行した際に撮影した写真で、ブログにあげてない写真がいくつかあります。
まぁ・・・
この土日は話題が何もなかったので 過去の話でも・・・
一番最初の写真の空の青さから場所は特定できそうですw
そう、やはり北海道の写真。どうしてこう空が青いんですかね。九州って色々北海道に負けてるなぁと思う瞬間。クヤシカデス(笑)
下の3枚は開陽台での写真。「地球が丸く見えるところ」として有名。
でも実はそれ以上に星空が最高に綺麗なところとしてキャンパーには大人気。



こちらは知床峠。
雄大。だけど・・・登りゃいいってもんじゃないw
個人的には美幌峠に軍配か。

そして知床五湖。熊が出没すると、すべての湖を見学することは不可能になる。
幸いすべて見学できたが、正直すべて見る価値があるかは分かりませんでした。

北十九号道路とか。これは有名。

JR北浜駅。この駅はレストラン併設。

非常に雰囲気のある素晴らしいレストランです。おすすめ。

シメとしてはキタキツネ。
エキノコックスという寄生虫を有しているため人間は触ってはいけない。
同様にエキノコックスにやられるという意味で、キタキツネが水飲み場として利用している恐れのある湖の水は飲んではいけないらしい。まぁ、普通に蛇口の水を飲めということですね(笑)

次回話題が無いときは(笑)、下の写真の周防大島ツアー未公開写真でもアップしようかな。
ここも綺麗な景色がたくさんあったのですが、すべての写真をアップするとあまりに長い記事になりそうだったので挫折したんです。

以上、毎度のことながら重い日記失礼しました。
これ、ひと昔前の回線速度ではダメなwebページの典型例ですよねw
光回線って素晴らしいw
念のため・・・訪問者でADSLの方いませんよね?(苦笑)
いらっしゃいましたら、コソッとおっしゃってくださいねw
色々対策がありますので。
ではでは。